2006年09月24日
DVD&ビデオガイド:「タイムトンネル」と「原子力潜水艦シービュー号(海底科学作戦)」DVDリリース決定!
詳細は不明ですが20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパンから発売中の「宇宙家族ロビンソン」サードシーズンDVD-BOXの帯に「タイムトンネル」及び「原子力潜水艦シービュー号(海底科学作戦)」のDVD-BOXが今秋リリースの発売広告が表記されています!
2006年09月17日
番組ガイド:「ライフルマン」
「ライフルマン」The Rifleman は、1958年〜63年までABCで放映された30分ウェスタンドラマで日本では1960年にTBSから放映された。ニューメキシコ州ノースフォーク、妻に先立たれたルーカス・マッケインは息子マークと共に小さな農場を守っていた。無法を働くならず者にマッケインのウィンチェスター銃が炸裂する。バットをライフルに持ちかえた元大リーガーのチャック・コナーズが、目にも止まらぬ0.3秒の早撃ち、アクロバチックな曲撃ち、目の高さではなく腰のあたりでぶっ放すライフル連射などのガンファイトを見せる。30分の枠の中でアクションと父子愛もしっかりと描かれていた。原案と演出を『ワイルドバンチ』などの監督サム・ペキンパーが担当している。日本では小坂一也が歌う主題歌♪[無敵のライフルマン]がヒットした。
CAST:
ルーカス・マッケイン(チャック・コナーズ):中谷一郎→風車の弥七
マーク・マッケイン(ジョニー・クロフォード)
ビデオ&DVD情報:
Rifleman Set 1 / (Box)
「ライフルマン」BOX−SET1(アメリカ盤DVD)
番組ガイド:「ララミー牧場」
「ララミー牧場」Laramie は、1959年にNBCで放映され、日本では1960年にテレビ朝日からで放映された。1980年代のワイオミング州ララミーの街で、牧場を経営していた父親が殺され、借金もあったが牧場を残すための資金稼ぎとして駅馬車中継所を営むことになったシャーマン一家=兄のスリム・シャーマン(ジョン・スミス)と弟のアンディ・シャーマン(ロバート・クロフォード・Jr)、そして流れ者だが兄弟と妙に気があって牧場に居つくことになるジェス・ハーパー(ロバート・フラー)が友情と正義を貫く60分のウェスタンドラマである。駅馬車中継所というのはいろいろな人物が行き来して、様々な事情を抱えてやってくる。(まるでディープスペースナイン)事件が起きればジェスの拳銃が火を吹き、負けじとスリムも銃を抜く。優等生タイプのスリムとひねくれ者のジェスの対比が上手く描かれており友情に亀裂が入り、ジェスが出て行くエピソードもあった。番組ラストの淀川長治氏による西部こぼれ話コーナーの"サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ"は有名である。放送当時、若き松本零士は少年漫画誌に漫画版「ララミー牧場」を連載していた。"草は青く山遠く〜"の日本語主題歌♪[ララミー牧場]はデュークエイセスが歌っていた。ロバート・フラーは映画『続・荒野の七人』などに出演し、1972年から始まった「Emergency!」では救急医Dr.ブラケット役を演じていた。
CAST:
ジェス・ハーパー(ロバート・フラー):久松保夫
スリム・シャーマン(ジョン・スミス):村瀬邦彦
アンディ・シャーマンロバート・クロフォード・Jr):渋沢詩子
ジョンジー(ホーギー・カーマイケル):八奈見乗児
2006年08月28日
番組ガイド:「マッコイと野郎ども」
「マッコイと野郎ども」 McCoy は、1975〜76年に「NBC Sunday Mystery Movie」枠で放映された90分のコンメン(詐欺師)ドラマである。日本では1978年にNHKから放映されている。ロサンゼルスの下町に住むマッコイは大のギャンブル好きで業界では"欺しのマッコイ"と呼ばれる欺し屋である。窮地に陥った人を助ける義侠心はあるが借金を返すのが大前提である。綿密に練られたシナリオ、大胆不敵な行動、変装や欺しのテクニックを駆使し、悪党から金を巻き上げる『スティング』調の物語がコメディタッチで展開する。マッコイ役を「ダンディ2・華麗な冒険」のトニー・カーチス、相棒ギブス役をロスコー・リー・ブラウンが演じている。トニー・カーチスの声と云えば広川太一郎が極めつけであるが、この番組では山城新伍が担当した。海外ドラマのファンには吹替に関してかなり不評であった。
CAST:
マッコイ(トニー・カーティス):山城新伍
ギデオン・ギブス( ロスコー・リー・ブラウン):大塚周夫
2006年08月22日
DVD&ビデオガイド:「犯罪捜査官ネイビーファイル」第1シーズン(国内盤DVD)リリース
待望の「犯罪捜査官ネイビーファイル」日本語完全版DVDがリリースされます。アメリカ海軍法務部の法務官ハーモン・ラブJr海軍大尉とメグ・オースチン中尉が活躍する「犯罪捜査官ネイビーファイル」第1シーズンがパラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパンより初のノーカット日本語吹替完全収録で全22話6枚組DVD-BOXとして2006年12月22日に発売されます。映像特典はありませんが封入特典としてロゴ入りオリジナル・パスケースが付いています。
「犯罪捜査官ネイビーファイル」第1シーズン(国内盤DVD)
□第1シーズンエピソード
01.女性パイロット失踪事件(前編)
02.女性パイロット失踪事件(後編)
03.豪華客船爆破事件
04.大尉連続殺人事件
05.砲撃事件の謎
06.核兵器強奪事作戦
07.戦闘機墜落の真相
08.報復!アメリカ大使暗殺
09.UFOとの遭遇
10.暗号名“シミター”
11.兄弟の絆
12.正当防衛の条件
13.潜入!女性海兵隊員
14.トムキャット奪還命令
15.暗殺者“ヘムロック”
16.哀しみのスナイパー
17.疑惑の特殊作戦
18.過去との訣別
19.宇宙飛行妨害工作
20.父の幻影
21.コンピューターの反乱
22.殺人容疑者ハーモン
「犯罪捜査官ネイビーファイル」第1シーズン(国内盤DVD)
□第1シーズンエピソード
01.女性パイロット失踪事件(前編)
02.女性パイロット失踪事件(後編)
03.豪華客船爆破事件
04.大尉連続殺人事件
05.砲撃事件の謎
06.核兵器強奪事作戦
07.戦闘機墜落の真相
08.報復!アメリカ大使暗殺
09.UFOとの遭遇
10.暗号名“シミター”
11.兄弟の絆
12.正当防衛の条件
13.潜入!女性海兵隊員
14.トムキャット奪還命令
15.暗殺者“ヘムロック”
16.哀しみのスナイパー
17.疑惑の特殊作戦
18.過去との訣別
19.宇宙飛行妨害工作
20.父の幻影
21.コンピューターの反乱
22.殺人容疑者ハーモン
番組ガイド:「VEGA$ベガス」「ベガスU 私立探偵ダン・タナー」
Vega$ TV intro (1978)
「VEGA$ベガス」VEGA$ は、1978年9月から1981年6月までABCで3シーズン放映された60分の探偵アクションドラマである。日本では1979年2月に日本テレビから放映され、第2シーズンは「ベガスU 私立探偵ダン・タナー」とタイトル変更された。
ギャンブルとエンターテイメントの街ラスベガスを舞台にヴィンテージなスポーツカーに乗るハンサムでタフな私立探偵ダン・タナーが、カーチェイスや格闘など身体を張ったアクションで事件を解決する。事務所兼住居は倉庫を改装したもので子持ちの秘書ビア・トリス、コミカルな助手バンザーや美人助手アンジーらがタナーをサポートし、富豪でカジノ経営者フィリップ・ロスがバックアップしてくれる。アーロン・スペリングが制作しており、実名で登場するモハメッド・アリやディーン・マーチン、その他ローン・グリーン、ロバート・ロジア、ロバート・リード、シーザー・ロメロ、ローズマリー・フォーサイスら有名スターがゲスト出演している。主演のロバート・ユーリックは「特別狙撃隊SWAT」につぐレギュラーシリーズでこの後も「Gavilan」「私立探偵スペンサー」「The Lazarus Man」「The Love Boat: The Next Wave」に主演している。
CAST:
「VEGA$ベガス」
ダン・タナー(ロバート・ユーリック):潮哲也 →怪傑ライオン丸
ビア・トリス(フィリス・デイビス):弥永和子
ボビー・ビンザー(バート・ブレバーマン):中尾隆聖
アンジー・ターナー(ジュディ・ランダース)
ベラ・アーチャー巡査部長(ナオミ・スティーブンス)
チーフ・ハーロン・トゥ・リーフ(ウィル・サンプソン)
フィリップ・ロス(トニー・カーチス)広川太一郎
★
「ベガスU 私立探偵ダン・タナー」
ダン・タナー(ロバート・ユーリック):南条弘二 →続・愛と誠
ビア・トリス(フィリス・デイビス):弥永和子
デイブ・ネルソン警部補(グレッグ・モリス):田中信夫
フィリップ・ロス(トニー・カーチス)広川太一郎
番組ガイド:「ミスター・エド」「お馬のエドくん」
Mister Ed Tv Show Intro
「ミスター・エド」「お馬のエドくん」 Mr Ed は、1960年にCBSで放映され、1962年からフジテレビで放映された30分コメディである。エドはウィルバー・ポストが所有している馬ですが、他の馬とは違っていました。何とエドは教養があって言葉を話すのです。でも、話すのはウィルバーだけなのでいつも誤解と騒動がまきおこります。ウィルバーにとってはエドは最高の相談相手で友達です。ウィルバーがエドと過ごす時間が多いので自分より馬を愛していると思っています。エドは馬であることに満足しておらず、人間ができるあらゆることをしたがりました。電話もかけられるエドは、クイズ番組に応募したり、食品メーカーに苦情を言ったり、さらには飛行機を飛ばし、誕生パーティーを開き、配達用トラックを運転します。優れた脚本と絶妙な馬の演技と吹き替えが"話す馬"という突飛な設定を最上のコメディに仕立てました。
CAST:
ウィルバー・ポスト(アラン・ヤング):柳沢真一 ←ダーリンの声
エド(Himself):三遊亭小金馬
キャロル・ポスト(コニー・ハインズ)
DVD&ビデオ情報:
The Best of Mister Ed - Volume 1(アメリカ盤DVD)
The Best of Mister Ed - Volume Two (アメリカ盤DVD)
2006年07月13日
CMグラフィティ:ロッド・サーリング登場
1970 Radio Shack Electronics Lab ad - with Rod Serling
「ミステリーゾーン」のロッド・サーリングが出演したラジオシャックのCM
2006年07月11日
エンターテイメントトゥデイ:ABCの1967年プロモーションビデオ
ABC Primetime Lineup Promo 1967
「NYPD特捜刑事」」「アパッチ大平原」「いたずら天使」「壮烈!第七騎兵隊」「弁護士ジャッド」「アフリカ大牧場」「パパのおやじは30才」「ガンマン無情」「モッズ特捜隊」「特攻ギャリソン・ゴリラ」などABCの1967年の新番組と人気番組を紹介したプロモーションビデオでこれまで動画リンクがなかった番組が含まれています。
番組ガイド:「命がけの青春/ザ・ルーキーズ」
The Rookies
「命がけの青春/ザ・ルーキーズ」 The Rookies は、1971年に放映されたパイロットTVムービー「スタジアム乱射事件」 The Rookies からTVシリーズ化され、1972年からABCで放映され、日本では1975年にフジテレビから放映された60分ポリスアクションドラマである。南カルフォルニアシティでは犯罪がエスカレートし、警察は腐敗していた。市長の政策"新しいタイプの警官求む"の緊急アピールに応じたのは学生運動家,ヒッピー,エンジニア,軍隊上がりの若者たちだった。ポリスアカデミーでの訓練を重ね、警察署に配属された新人警官すなわち"ザ・ルーキーズ"の3人が、貧困と差別と麻薬と暴力に満ちた街を守るために戦いはじめる。大学をドロップアウトしたウィリー、黒人青年のテリー、ベトナム帰還兵のマイク、悩みながらより良い警官を目指す彼らを熱く見守る上司のライカー警部補、マイクの妻で看護士のジルらの物語が展開する。ウィリー役は映画『スラップショット』のマイケル・オントーキン、ジル役に「チャーリーズ・エンジェル」のケイト・ジャクソンが扮している。
CAST:
ウィリー・グリス(マイケル・オントーキン):真夏竜 →ウルトラマンレオ
テリー・ウェブスター(ジョーグ・S・ブラウン):渡辺篤史
マイク・ダンコ(サム・メルビン):城達也
ジル・ダンコ(ケイト・ジャクソン):鈴木弘子
エド・ライカー警部補(ジェラルド・S・オローリン)
DVD&ビデオ情報:
ザ・グレイテスト'70sコップ・ショウ(国内盤DVD)
番組ガイド:「ザ・マジシャン」
Bill Bixby "The Magician" - Opening Credits (Pilot)
Bill Bixby "The Magician" Opening Credits #1
Bill Bixby "The Magician" - Opening Credits #2
Bill Bixby "The Magician" - Leopard Production
「ザ・マジシャン」The Magician は、1973年のパイロット版TVムービー「The Magician」からTVシリーズ化され、同年にNBCから放映され、日本では1974年にテレビ東京で放映された冒険アクションドラマである。主人公のトニー・ブレイク(ビル・ビクスビー)は、テレビや舞台で人気のあるマジシャンです。パイロットのジェリー(ジム・ワトキンス)が操縦する自家用機で各地を飛び回ります。飛行機には友人のコラムニスト=マックス・ポメロイ(ケーン・カーチス)や車椅子に乗った彼の息子デニス(トッド・クレスピ)も乗り込んでいます。ブレイクには、かつて南アメリカでスパイ活動のかどで誤って投獄された経験があり、これが動機となって救いを求めている人々を支援するようになりました。犯罪を解決するマジシャンといえば、ミステリではクレイトン・ロースンが創造した"グレート・マーリエ"が有名ですが、TVドラマではトニー・ブレイクが初めてでした。危機に瀕した時、ブレイクは銃や拳などは使わず現代のマジック技術を使用して切り抜けます。悪漢の目前に鳩を出したり、トランプで目つぶし、火炎煙玉で威嚇します。残念ながら袖口から虎が出てきたりはしませんけど。彼に手錠や縄は無意味です(縄抜け曲芸師ですから)、相手から財布や銃を奪うのも簡単です(手品師ですから)。マジックを犯罪解決に役立て、多くの人を救うのが彼の願いです。テコ入れで第1シーズン後半からブレイクはマジックキャッスルをベースに活動するようになり、マジックキャッスルのマネージャー=ドミニク(ジョセフ・シローラ)が新たに登場します。ゲストとしてウィリアム・シャトナー,マーク・ハミル,エリック・ブレーデン,ジョセフ・キャンパネラ,キャロル・リンレー,ジェシカ・ウォルターらが出演しています。
←マーク・ウィルソン
この番組の見どころは、いつどんなマジックが登場するかというあたりですが、番組に登場するマジックは世界的マジシャンのマーク・ウィルソンが指導しており、マークと息子のグレッグも本人役で出演しています。空中浮遊や美女切断といったマジックも指導をうけたビル・ビクスビー自身が行っています。番組は1シーズンで終了していますが、"マジシャン・タレント"として有名になったビル・ビクスビーは、マジックのスペシャル番組の司会者としても引っ張りだこになります。
CAST:
トニー・ブレイク(ビル・ビクスビー):矢島正明
マックス・ポメロイ(ケーン・カーチス)
デニス・ポメロイ(トッド・クレスピ):安原義人
ジェリー(ジム・ワトキンス)
ドミニク(ジョセフ・シローラ)
番組ガイド:「おかしなカップル」
The Odd Couple (opening credits)
the odd couple tv series
「おかしなカップル」 The Odd Couple は、1970年からABCで放映され、日本では1971年にフジテレビで放映された。ニール・サイモンの舞台劇やジャック・レモンとウォルター・マッソーによる映画『おかしな二人』からTVシリーズ化された30分のシチュエーションコメディ。フェリックス・アンガーは謹厳実直で病的な清潔好き、料理・洗濯・家事も得意なファッションカメラマン。オスカー・メディソンはズボラでものぐさな無精者のスポーツ記者。この性格ゆえ女房に逃げられた二人の中年男が、ニューヨークのアパートで共同生活を始めたことで巻き起こる珍妙な出来事やユニークな友人たちとの交流を描いている。フェリックス役を『ラオ博士の七つの顔』のトニー・ランドール、オスカー役を「Dr.刑事クインシー」のジャック・クラッグマンが演じている。映画版の続編同様にこちらもTVムービーで「The Odd Couple: Together Again」が1993年に制作されている。
CAST:
フェリックス・アンガー(トニ・ランドール):近石真介→小松政夫
オスカー・マディソン(ジャック・クラグマン):大平透
番組ガイド:「美女と野獣」
Beauty and the Beast TV Theme
「美女と野獣」Beauty and the Beast は、1987年〜1990年にCBSから放映された60分のファンタジードラマである。日本では1990年にNHK−BS、1996年にテレビ東京から継続分が放映されている。舞台は現代のニューヨーク、犯罪者に襲われセントラルパークに置き去りにされた美人弁護士キャサリンは、瀕死のところを長身で黒マント姿のライオンの顔を持ったヴィンセントという男に助けられる。ヴィンセントは自分が暮らすマンハッタン島の地下世界に張り巡らされた洞窟にキャサリンを運び彼女を介抱する。ビンセントは異形であるため人目を避けて生きているが、恐ろしい外見に似合わず、繊細で優しい心と教養を持っていた。こうして違う世界に暮らしながら友情や愛より強い絆で結ばれているヴィンセントとキャサリンのロマンティックな物語がはじまる。キャサリンに危機が迫るとそれを感じとったヴィンセントが地上にいる彼女の前に現われて彼女を救うナイトぶりが好評であった。キャサリンには映画『ターミネーター』のリンダ・ハミルトン、ヴィンセントには『エイリアン4』『ヘルボーイ』のロン・パールマンが扮している。
CAST:
キャサリン・チャンドラー(リンダ・ハミルトン):高島雅羅
ヴィンセント(ロン・パールマン):ささきいさお
ジェイコブ・ウェルズ(ロイ・ドトリス):小林勝彦
DVD&ビデオ情報:
「ニューヨークの美女と野獣 序章〜運命の出会い/真実の愛」
「ニューヨークの美女と野獣〜ハロウィーンの仮面/セントラルパークの野獣狩り」
「ニューヨークの美女と野獣〜オルフェの唄/黒魔術の呪い」
「ニューヨークの美女と野獣〜クンフードラゴン/地底の錬金術師」
「ニューヨークの美女と野獣〜将来の約束/黄金仮面の怪人」
〜ポニーキャニオン(国内版VHS)廃版
「Beauty and the Beast, Episode 1: Once Upon a Time in New York」(アメリカ版VHS)
番組ガイド:「巨人の惑星」
Land of The Giants
「巨人の惑星」 Land of The Giants は、1968年からABCで2シーズン放映された60分SF冒険ドラマで日本では1969年にテレビ東京から放映された。1983年6月12日ロサンジェルスからロンドンに向かった定期路線の宇宙船612便とスピンドリフト号は、航行中に謎の光に包まれてスペースワープします。スピンドリフト号が不時着したのは地球に良く似た惑星でした。バートン機長ら7人は茂みに宇宙船を隠し近辺の調査に向かいます。彼らを待ち受けていたのは通常の12倍もある巨大な植物と昆虫でした。ここでは昆虫や小動物が彼らにとっては恐ろしい怪獣となります。そして巨大な人間の姿を見た彼らはこの星が"巨人の国"だと確信します。宇宙船の修理をする一方で巨人たちの残したものを再利用します。自分たちを捕らえようとする巨人から逃げ、友好的な巨人の助力を得ながら、果たして彼らは巨人の惑星から脱出することができるのだろうか?
「巨人の惑星」は「原潜シービュー海底科学作戦」「宇宙家続ロビンソン」「タイムトンネル」と制作してきたアーウィン・アレンによるSFTVの最終作となりました。人間が巨人を見た時のアングルや電話機や電源コンセントなどの特大セット、クモやネコと戦う時の合成とか、撮影方法も凝っており、制作費もかけていた番組である。ダイナミックなテーマ曲はアーウィン・アレン作品でおなじみのジョン・ウィリアムズです。バートン機長役のゲリー・コンウェイは「バークにまかせろ」のティルソン刑事役でおなじみの俳優です。
CAST:
スティーブ・バートン機長(ゲリー・コンウェイ):広川太一郎
ダン・エリックソン副機長(ドン・マーシャル):朝倉宏ニ
ベティ・ハミルトン(ヒーザー・ヤング):杉山佳寿子
マーク・ウィルソン(ドン・マセソン):家弓家正
ヴァレリー・エイムズ・スコット(ディアナ・ランド):武藤礼子
アレキサンダー・B・フィッツ中佐(カート・カズナー):滝口順平
バリー・ロックリッジ(ステファン・アーングリム)
CD情報:
「Land Of The Giants」(輸入盤CD)
DVD&ビデオ情報:
「The Fantasy Worlds of Irwin Allen」(アメリカ盤DVD)リージョンフリー
2006年07月10日
番組ガイド:「サンセット77」
'77 sunset strip
「サンセット77」77 Sunset Strip は、1958年にABCから放映され、日本では1960年にTBSから放映された60分の探偵アクションドラマでいわゆる<ワーナー探偵4部作>のひとつである。元OSS情報将校だったダンディなスチュワートベイリーと政府の潜入捜査官だった二枚目のジェフ・スペンサーの二人の私立探偵がハリウッドのサンセットストリップ77番地に開いた探偵事務所を舞台に犯罪に立ち向かっていく物語である。場所柄から芸能界がらみの依頼も多く"ピンキーサスペンス"という宣伝文句とおり、当時としてはちょっとセクシーな場面(脚線美とか水着姿)も見られた。秘書兼電話交換手のスザンヌや競馬評論家で陽気なロスコー、事務所の隣にあるレストラン"ディノのロッジ"のサブマネージャーのヘイルやいつもクシで髪をとかしている"ディノのロッジ"の駐車場係のクーキーらの仲間たちが調査に協力したり巻き込まれたり、さらに<ワーナー探偵4部作>の「バーボン・ストリート」からレックスが加わってグループ探偵ものにもなっている。♪セブリセブン サンセット・ストリップ……で始まる番組主題歌も有名である。ベイリー役に「F.B.I.」のエフレム・ジンバリスト・JR、スペンサー役に「ミスター・ロバーツ」のロジャー・スミス、ランドルフ役に「バークレー牧場」「ぼくらのナニー」のリチャード・ロングが扮している。
CAST:
スチュワートベイリー(エフレム・ジンバリスト・JR):臼井正明→黒沢良
ジェフ・スペンサー(ロジャー・スミス):園井啓介
クーキー(エド・バーンズ):高山栄
ロスコー(ルイズ・クイン):島宇志夫
レックス・ランドルフ(リチャード・ロング):広川太一郎
スザンヌ・ファブレイ(ジャクリーヌ・ピア):丹羽たかね
J・R・ヘイル(ロバート・ローガン)
ハリウッド署ギルモア刑事(バイロン・キース)
DVD&ビデオ情報:
「サンセット77」第1集(5巻組)吹替版一部字幕
1.[名前のない女/暗殺計画]
2.[六番目の男/偽証]
3.[蜜蜂の謎/美しき罠]
4.[ハワイの誘惑/拾った令嬢]
5.[恐怖の時間/スカートと宝石]
「サンセット77」第2集(5巻組)吹替版一部字幕
1.[謎の裸像/恐怖の家]
2.[女だけの館/ハワイの戦慄]
3.[沈黙の追跡/女は油断できない]
4.[暗殺者の影/ギャングの息子]
5.[独裁国からきた女 前編/独裁国からきた女 後編]
(国内版VHS)
2006年07月09日
番組ガイド:「ミッキーマウスクラブ」
Original Mickey Mouse Club
「ミッキーマウスクラブ」Mickey Mouse Club は、1955〜59年にABCで放映された30分子供向き番組で日本では1960年に日本テレビから放映された。"マウスキディア"と呼ばれた子供たちが歌ったり踊ったりパフォーマンスしたり、ゲストやアニメキャラクターを紹介したりと活躍しました。おなじみの♪[ミッキーマウス・マーチ]はこの番組で作られたものです。
♪[ミッキーマウス・マーチ]
(日本語歌詞)
ぼくらのクラブのリーダーは
ミッキーマウス ミッキーマウス
ミッキー ミッキーマウス
強くて明るい元気者
ミッキーマウス ミッキーマウス
ミッキー ミッキーマウス
ミッキーマウス ミッキーマウス
さぁ歌おう声高く ヘイ ヘイ ヘイ
みんなで楽しいジャンボリー
ミッキーマウス ミッキーマウス
ミッキー ミッキーマウス
DVD&ビデオ情報:
Mickey Mouse Club: October 3-7 1955 (2pc) (Spkg)
posted with amazlet on 06.07.09
(2004/12/07)
売り上げランキング: 66,711
売り上げランキング: 66,711
番組ガイド:「プロ・スパイ」「スパイのライセンス」
It Takes A Thief Season 1 Credits
It Takes A Thief Season 2 Credits
It Takes A Thief Season 3 Credits
※YouTubeサイトでは画面左下のタイトルから検索してしください
「スパイのライセンス」 It takes a thief は、1968年1月からABCで放映され、日本では1969年からTBSで放映されました。第1シーズンと第2シーズンが「プロ・スパイ」のタイトルで、再開時には第2シーズンの残りと第3シーズンが「スパイのライセンス」のタイトルで放映されました。以後「スパイのライセンス」のタイトルに統一されています。映画界からTV界へ進出を狙っていたロバート・ワグナーがスタイリッシュな泥棒スパイを演じて大ヒットした60分のスパイアクション・ドラマです。アレックス・マンディはスタイルと才能を持った泥棒でしたが、たった一度ミスをおかし逮捕されました。サンジョバル刑務所で服役しているマンディに、アメリカ政府の諜報機関SIAのノア・ベイン部長から申し出がありました。彼が政府のために泥棒の才能を使うなら、仮釈放され、監視つきではあるが普通に暮らせるというものでした。政府の仕事と云っても身分を変え、変装し、敵地に入り、お目当てのブツを頂戴してくるだけ。泥棒と違うのは自分の懐に入らないことでした。彼は申し出を受け入れ、ベイン部長の指示で危険なスパイ活動に従事します。監視役あるいは助手として、美人のSIA局員が付いてくるのでそっち方面にも才能を使うマンディでした。泥棒するブツは書類やマイクロフィルムだけではありません。SIAの作戦次第で宝石や王冠や絵画も盗むことになります。マンディの目が輝きますが、ベイン部長はスパイの親玉、彼を出し抜くのは至難の技です。同業者や敵のスパイもからみ、マンディのスパイ稼業も忙しく、危険も増えていきます。マンディのボスがウォーリー・パワーズ部長に替わった頃、伝説的大泥棒"パンサー"が復活します。"パンサー"とはマンディの父アリステア・マンディのことでした。アリステアは息子が政府お抱えの泥棒になったことを嘆きますが、そこはやはり父親です。窮地の息子をバックアップする見返りとして彼の待遇改善までパワーズ部長に要求します。この泥棒親子がタッグを組めば盗めないブツなどありません。アリステアは、幾度となくマンディを助けてくれます。第1〜第2シーズンの"泥棒スパイのマンディ"が第3シーズンになると"スパイのマンディ"になってきます。キャラクターの成長ということになるのでしょうが、以前のちょっとハメをはずしたマンディがロバート・ワグナーのキャラクターにも合ってて面白いかった。
西洋の格言に"It Takes a Thief to Catch A thief"というのがあります。"泥棒に泥棒を捕まえさせる"の意味ですが、アルフレッド・ヒッチコックの映画『泥棒成金』の原題が"to Catch A thief"で、この番組の原題が"It Takes a Thief"です。洒落っ気一杯の物語を考えたのはコリア・ヤングです。「鬼警部アイアンサイド」もそうですが、コリア・ヤングは視聴者受けする設定づくりが上手です。映画『ピンクの豹』などでソフィスティケッドな役柄が似合っていたワグナーのマンディ役はぴったりはまっていました。マラチ・スローン扮するベイン部長は第1シーズンのみで、第2〜第3シーズンはエドワード・ビンス扮するウォーリー・パワーズ部長が登場し、第3シーズンにはジョン・ラッセル扮するドーバー部長も登場しました。アリステア・マンディに扮したフレッド・アステアは第2シーズンの3エピソードと第3シーズンの1エピソードしか登場しませんが、キャラクターのインパクトは強烈です。スーザン・セイント・ジェームスは美人宝石泥棒のチャーリー・ブラウン通称チャック役で3シーズン通して4エピソードに登場しており、マンディの裏をかいたり、協力したりと絶妙のコンビでした。ゲスト出演者もフェルナンド・ラマス,ビル・ビクスビー,リカルド・モンタルバン,ノエル・ハリソン,ロイド・ボックナー,バリー・サリバン,ジョン・サクソン,レスリー・ニールセン,サイモン・オークランド,アール・ホリマン,ベティ・デイビス,スザンヌ・プレシェット,スージー・パーカー,キャロル・リンレイ,ジェシカ・ウォルター,キャサリン・クロフォード,リンダ・ディ・ジョージなど豪華な顔ぶれです。後に「探偵ハート&ハート」で共演するステファニー・パワーズや番組当時ワグナーと交際していたクリスティナ・シナトラもガールフレンド役で出演しています。また、『ピンクの豹』つながりでピーター・セラーズも特別出演しています。第1話[目標は万国博会場]はアメリカでは90分版なので日本では編集された形での放映でした。「プローブ捜査指令」のプロデューサー=レスリー・スティーブンスが脚本・演出を担当しており、仮出所からモントリオール万博会場での泥棒シークエンスまで話の面白さとスピーディな展開で楽しめるエピソードです。テーマ曲は「ネーム・オブ・ザ・ゲーム」と同じくデイブ・グルーシンが担当しています。ロバート・ワグナーを吹き替えた城達也氏はグレゴリー・ペックが持役でしたが、この番組以降「コルディッツ大脱走」「華麗な探偵ピート&マック」「探偵ハート&ハート」とロバート・ワグナーの声として定着しました。マラチ・スローンをアテた小林昭二氏は頑固で狸のベイン部長を好演していました。
CAST:
アレックス・マンディ(ロバート・ワグナー):城達也
ノア・ベイン部長(マラチ・スローン):小林昭二
ウォーリー・パワーズ部長(エドワード・ビンス):木村幌
ドーバー部長(ジョン・ラッセル)
アリステア・マンディ(フレッド・アステア):立岡晃
DVD&ビデオ情報:
「It Takes a Thief」Pilot(アメリカ版VHS)※TVシリーズ第1話
2006年06月26日
ポッドキャストで【海外ドラマ☆WATCH】を開始しました
【海外ドラマ番組ガイド☆テレプレイ】の容量が目一杯になってきたため、最新情報のパートを【海外ドラマ☆WATCH】という形でケロログに移動しました。【海外ドラマ☆WATCH】は最新の海外ドラマ情報(新番組紹介やDVDリリースなど)を話題のYoutubeや注目のPodcastで提供するもので6月26日から開始しました。今後ともよろしくお願いします。
【海外ドラマ☆WATCH】 http://www.voiceblog.jp/rambaldicode/
【海外ドラマ☆WATCH】 http://www.voiceblog.jp/rambaldicode/
2006年06月25日
プレミアテレビ:「コスビー・ミステリー」The Cosby Mysteries
2006年06月21日
番組ガイド:「復讐の鬼探偵ロングストリート」「復讐の追跡者」「ロングストリート」
「復讐の鬼探偵ロングストリート」Longstreet は、パイロット版TVムービー Longstreet(日本未放映)の好評からTVシリーズ化され、1971年にABCでスタートし、日本では1976年にテレビ東京から放映された60分のアクションドラマです。ニューオリンズの保険調査員マイク・ロングストリートは何者かが仕掛けた爆弾で視力と愛する妻イングリットを失います。点字教師のニッキと盲導犬パックスの助けを借りて、妻を殺した犯人を追いつめたロングストリートは、キャリアを惜しんだ保険会社のペイジ部長の好意で保険調査の仕事に復帰します。かつて「クライム13」でも保険調査員を演じたジェームズ・フランシスカスが再度、保険調査員を演じて話題になりましたが1シーズンで終了しました。
この番組はブルース・リーの死後に「グリーン・ホーネット」と並ぶリーのハリウッド出演作として注目されました。リーはロングストリートを暴漢から救い、彼に中国の護身術(截拳道)を教える古物商リー・チョン役で[波止場の対決][爆破四分前][美女誘拐][殺人者の足おと]の4エピソードに登場します。ジェームズ・フランシスカスは「裸の町」「ミスター・ノバック」や映画『続・猿の惑星』でおなじみの二枚目スターです。ピーター・マーク・リッチマンは多くのTVシリーズにゲスト出演しており、この番組は「特捜官ニック・ケイン」に次ぐ2本目のレギュラーシリーズです。
サブタイトル:
00.Longstreet(パイロット版TVムービー)
01.虚栄の館に巣喰うもの
02.波止場の対決
03.暗黒の十年をとりもどせ
04.名画を盗んだのは誰?
05.ジャズの心が盗まれた
06.衝撃の悪夢と幻想
07.現金輸送車強盗
08.爆破四分前
09.美女誘拐
10.潜入!おとり捜査
11.殺人者の足おと
12.消えた大型トレーラー
13.サラブレッドが盗まれた
14.夕日の悲歌(エレジー)
15.ジャングル死の脱出
16.嵐の中の殺人者
17.ヨット爆破事件
18.暗闇を歩む人々
19.謎の放火犯人
20.傷ついた栄光
21.犯人はあの声だ
22.かなしき再会
23.暗闇の刑務所
CAST:
マイク・ロングストリート(ジェームズ・フランシスカス):井上孝雄
デューク・ペイジ部長(ピーター・マーク・リッチマン):嶋俊介
ニッキ・ベル(マリリン・メイスン):武藤礼子
リー・チョン(ブルース・リー)