2006年04月30日

TOYS GUIDE:「ナイトライダー」のトレーディングカード

knightridercard.jpg 

「ナイトライダー」のトレーディングカード
posted by Rambaldi at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | TOYS GUIDE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TOYS GUIDE:「ナイトライダー」のKITTのモデル

knightridercar.jpg 

「ナイトライダー」のKITTの1/18モデル
Ejector Seat
Removable T-Tops
Winch with Grappling Hook
Opening Doors, Hood and Rear Hatch
Real Working Front Red Scanner Lights
posted by Rambaldi at 17:13| Comment(0) | TrackBack(0) | TOYS GUIDE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TOYS GUIDE:「宇宙家族ロビンソン」のドクター・スミスとフライデーのモデルキット

lostinspacesmithrobot.jpg 

「宇宙家族ロビンソン」のドクター・スミスとフライデーのモデルキット
posted by Rambaldi at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | TOYS GUIDE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TOYS GUIDE:「宇宙家族ロビンソン」の一つ目巨人のモデルキット

lostinspacecyclops.jpg 

「宇宙家族ロビンソン」に登場する一つ目巨人ことサイクロップスのモデルキット
posted by Rambaldi at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | TOYS GUIDE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TOYS GUIDE:「巨人の惑星」のスピンドリフト号のモデル

landofgiantsship.jpg 

「巨人の惑星」に登場する宇宙船スピンドリフト号のモデル
Plastic Model Kit Assembly Required
Paint and Glue Sold Separately
Box Scale
Building Models is a Fun and Creative Activity
Skill level 2 Ages 10 and Up


posted by Rambaldi at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | TOYS GUIDE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月23日

番組ガイド:「略奪された100人の花嫁」

herecomebrides001.jpg

「略奪された100人の花嫁」Here Come the Brides は、1968年からABCで2シーズン放映され、日本では1972年にテレビ東京から放映された60分冒険コメディである。ミュージカル映画『掠奪された七人の花嫁』のTVシリーズ化という表記がよくされているが同映画はMGM映画であり、ドラマはスクリーンジェムス(コロムビア映画系)の制作なのでTVシリーズ化されたものではない。舞台は1870年代のワシントン州シアトル、当時のシアトルはスターバックもマイクロソフトもボーイングも無かった北西部の田舎町であった。ライダル・ベイル山で伐採業を営んでいたボルト兄弟は、きこりたちだけ(つまり男ばっか)の町へ花嫁を迎えるべく、製材業者アーロン・ステンプルから資金を借りて、マサチューセッツ州ニューベッドフォードへの航海に旅立ちます。長兄ジェイソンはシアトルの景観や施設や将来性について雄弁に語り(悪意のない大嘘)100人の花嫁候補を集めます。実はアーロンからの借金は花嫁候補の一人でもニューベッドフォードへ帰ったり、契約より伐採量が少なくなった場合にはライダル・ベイル山を手放すという条件付きだったのです。この計画が失敗すると全財産を失ってしまうボルト兄弟と希望に満ちた100人の花嫁候補者との駆け引きや恋模様がコメディタッチで描かれます。ジェイソン役を「青い探偵」のロバート・ブラウン、ジェレミー役をアイドル歌手のボビー・シャーマン、ジョシュア役を「刑事スタスキー&ハッチ」のデビッド・ソウルが演じて人気番組となりました。「宇宙大作戦」のマーク・レナードや「私立探偵バニオン」のジョアン・ブロンデールらが共演しています。なおブルース・リーが 25. Marriage,Chinese Style にゲスト出演している。

CAST:
ジェイソン・ボルト(ロバート・ブラウン)
ジェレミー・ボルト(ボビー・シャーマン)
ジョシュア・ボルト(デビッド・ソウル)
ロッティ・ハットフィールド(ジョアン・ブロンデール)
キャンディ・プルーイット(ブリジット・ハンレイ)
アーロン・ステンプル(マーク・レナード)
ビッグ・スエード(ボー・スベンソン)

DVD&ビデオ情報:

Here Come the Brides: Complete First Season(アメリカ盤DVD)
posted by Rambaldi at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組ガイド:コメディ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月19日

エンターテイメントトゥデイ:「犯罪捜査官ネイビーファイル」ファイナルエピソード撮影終了時の動画



「犯罪捜査官ネイビーファイル」ファイナルエピソードの撮影終了時のビデオですが最後にベリサリオ氏のクレジットが入るのでオンエアされたものかも!?

CMグラフィティ:「ナイトライダー」K.I.T.T.のおもちゃのCM

krcm001.jpgkrcm002.jpgkrcm003.jpg
David Hasselhoff & KITT advertising a brand of toy cars

「ナイトライダー」のデビッド・ハッセルホフとK.I.T.T.が Knight Rider Impossibles のCMをやっているんですが、このおもちゃはさすがにランバルディも買わないなあ・・・
posted by Rambaldi at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | CMグラフィティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月16日

書籍情報:「STARLOG Number28―スターログ日本版」

  「The Triangle」(アメリカ盤DVD)

「STARLOG Number28―スターログ日本版」には、サム・ニール,エリック・ストルツ,キャサリン・ベルが出演したバミューダトライアングルを扱ったSFミニシリーズ「The Triangle」やSFドラマの古典「ドクター・フー」の最新シリーズ、そしてアニマックスで放映中の「新キャプテン・スカーレット」といった新作海外ドラマ情報とスーパーチャンネルのオンエアに合わせた「ナイトライダー」の結構マニアックな情報が掲載されている。
posted by Rambaldi at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「Brilliant But Cancelled - Crime Dramas」犯罪ドラマ4本組アメリカ盤DVDが登場!



ジョン・カサベテス主演の私立探偵もの「ジョニー・スタッカート」,ジャド・ハーシュ主演の刑事もの「刑事デルベッキオ」,リー・ウィーバー主演のアマチュア探偵もの「ギデオン・オリバー」のパイロット版,ジェフリー・ドノバン主演のFBIのOSCU(Organized and Serial Crime Unit)の活躍を描いた捜査もの「Touching Evil」の新旧4本の犯罪ドラマを収録したアメリカ盤DVD「Brilliant But Cancelled - Crime Dramas (Delvecchio/ Gideon Oliver/ Johnny Staccato/ Touching Evil) 」が2006年5月23日に発売される。
posted by Rambaldi at 01:03| Comment(0) | TrackBack(0) | DVD&ビデオガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「犯罪捜査官ネイビーファイル」アメリカ盤DVDがついに登場!



「犯罪捜査官ネイビーファイル」第1シーズンのアメリカ盤DVDが2006年7月25日に発売される。今のところamazon.comだけでamazon.co.jpからは購入出来ないようである。

Season 1 Episodes:
01.A New Life, Part 1
02.A New Life, Part 2
03.Shadow
04.Desert Son
05.Deja Vu
06.Pilot Error
07.War Cries
08.Brig Break
09.Scimitar
10.Boot
11.Sightings
12.The Brotherhood
13.Defensive Action
14.Smoked
15.Hemlock
16.High Ground
17.Black Ops
18.Survivors
19.Recovery
20.The Prisoner
21.Ares
22.Skelton Crew
posted by Rambaldi at 00:13| Comment(0) | TrackBack(0) | DVD&ビデオガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月15日

「LOST」や「エイリアス」がABC.comから無料配信される

ABCテレビのウェブサイトであるABC.comで、5〜6月の2ヶ月間に「LOST」「デスパレートな妻たち」「エイリアス」「Commander In Chief」など同局の人気番組をCM付きで無料配信する試験プログラムが発表された。米AT&T,米Cingular,米Ford,米Procter&Gamble,トヨタ自動車,英UnileverのSuave,米Universal Pictures,米Walt Disney Picturesなど10社がスポンサーとなり、ドラマ本編は早送りや巻戻しが出来るがCMの方は飛ばすことは出来ないらしい。「LOST」「デスパレートな妻たち」「Commander In Chief」は全エピソード、「エイリアス」は現在のシーズンエピソードが対象となる。Flash 8形式で500×282ピクセル(400Kbps)と700×394(700Kbps)でストリーム配信される。http://abc.go.com/fes/index.html

2006年04月12日

番組ガイド:「探偵ハード&マック」

ham001.jpg ham002.jpg ham005.jpg 

ham004.jpg ham006.jpg

「探偵ハード&マック」 Hardcastle and McCormick は1983年にABCから放映された60分のアクションドラマである。日本では日本テレビで1985年に放映され、その後第2シーズンも放映されている。タイトルには探偵となっていますが探偵ではありません。主人公は警察官から裁判官になったミルトン・C・ハードキャッスルで、ロサンゼルス上級裁判所でタフで正義感の強い判事として活躍しました。引退後の人生として何らかの事由(政治的圧力や捜査妨害、証人死亡、証拠不十分など)でクローズできなかった200の事件を洗い直すことを考えます。ハードキャッスルは彼が最後の事件として担当した自動車窃盗前科のあるレーシングカードライバーのマーク・マコーミックをパートナーとして選びます。ハードキャッスルの保護監察下にあるマコーミックは、反抗しながらも判事と共に犯罪者を追いかけることになります。ハードキャッスルとマコーミックが、ある時は吠えるごとく口論の応酬をし、ある時は絶妙のコンビネーションで悪党に立ち向かう。スティーブン・J・キャネル制作によるアクション満載のドラマは人気が出て3シーズンに渡って放映されました。

ham007.jpg ham003.jpg

マコーミックことマックが乗る赤いコヨーテによるカーアクションは大評判で、放映当時は「特攻野郎Aチーム」の特製ヴァンや「ナイトライダー」のナイト2000と共にミニカーやプラモデルが発売されています。マイク・ポスト&ピート・カーペンターによる主題歌♪Driveも評判になりました。

CAST:
ミルトン・C・ハードキャッスル判事(ブライアン・キース)富田耕生
マーク・マコーミック(ダニエル・ヒュー・ケリー)安原義人

2006年04月11日

書籍情報:「なつかしの外国TVシリーズ―あの昭和30年代がよみがえる」


目次:
TV STARS' PORTRAITS
昭和30年代にプレーバック
名作シリーズ・ベストセレクション50

posted by Rambaldi at 02:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月04日

番組ガイド:「ザ・ローグス」「泥棒貴族」

rogues001.jpg rogues002.jpg

「ザ・ローグス」「泥棒貴族」The Rogues は、1964年にNBCから放映され、日本では1965年にフジテレビから放映された60分の泥棒ドラマである。「チャーリーズ・エンジェル」の脚本家コンビ=アイバン・ゴフ&ベン・ロバーツが生み出した物語は1789年の夏に始まる。マリー・アントワネットの宝石を狙って鉢合わせしたイギリス人のフレミング卿とフランス人のクレール伯爵夫人はたちまち恋に落ち、愛の証として互いの子孫代々に泥棒技術を伝授し両家の繁栄を誓い合った。舞台は現代へと移り、アメリカ人のトニー・フレミング(ギグ・ヤング)、従兄弟でイギリス人のアレック・フレミング(デビッド・ニーブン)、フランス人のマルセル・サン・クレール(シャルル・ボワイエ)と叔母のマーガレット・サン・クレールらは、盗みはすれど非道はせずをモットーに泥棒テクニックを駆使して成り上がりの金持ちから絵画や宝石を頂戴していく。ロンドン警視庁のブリスコー警視が執拗に追い続けるが彼らが尻尾は出すことはなかった。国際色豊かなキャスティングであるがギグ・ヤングのアメリカ編,デビッド・ニーブンのイギリス編,シャルル・ボワイエのフランス編として交互に放映された。シーズン終了間近にはアメリカ人の従兄弟マーク・フレミング役で「ダラス」のラリー・ハグマンが登場している。尚、この番組とマイケル・ケイン主演の映画『泥棒貴族』(1966年)とは何の関連性もない。

CAST:
トニー・フレミング(ギグ・ヤング)
アレック・フレミング(デビッド・ニーブン)
マルセル・サン・クレール(シャルル・ボワイエ)
マーガレット・サン・クレール(グラディス・クーパー)
ブリスコー警視(ジョン・ウィリアムズ)
マーク・フレミング(ラリー・ハグマン)
posted by Rambaldi at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組ガイド:泥棒・義賊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

番組ガイド:「ミッシング〜サイキック捜査官〜」

  

「ミッシング〜サイキック捜査官〜」1-800-Missing は、2003年8月からLifetimeネットワークで放映されているサスペンスタッチの60分ポリスドラマで日本では2006年4月9日からBSフジで放映されます。ジェニー・キャロルのベストセラー小説「1-800-WHERE-R-YOU」をベースにドラマ化されました。ブルック・ハスレットはFBIの失踪人専門の腕利き捜査官です。上司のアラン・コイルからジェス・マストリアニという若い女性とチームを組んで失踪人捜査をするよう強いられます。ジェスには稲妻に打たれて以来、不思議な力が授かっていました。彼女は"失踪人を自身の夢の中に組み入れる特殊な能力"を持っていますが、経験不足で特殊能力をコントロールできていません。夢の中に出てきたイメージや数字,記号を意味のある手がかりに解読しなければなりません。ブルックは超自然といったものには懐疑的なので、これまでとは違う捜査方法に戸惑います。失踪した陸軍士官学校生は連続殺人魔の犠牲者なのか!? 高速道路のガソリンスタンドから両親が消えた!? 飛行中の飛行機から姿を消した女性はどこへ!? 事件を解決するにしたがって2人のチームワークがだんだん出来上がっていきます。初期の「Xファイル」や「犯罪心理分析官プロファイラー」に近い雰囲気もあるようです。番組主題歌も歌っているグロリア・ルーベンにとって「ER:緊急救命室」「CIA:ザ・エージェンシー」に続くTVシリーズになりましたが、第1シーズンで降板しました。2004年7月スタートの第2シーズンからはタイトルが「Missing」に変更され、FBIのクアンティコ・トレーニング・センターを卒業したジェス・マストリアニ(カテリナ・スコルソン)と潜入捜査に従事していたのニコル・スコット捜査官(ヴィヴィカ・A・フォックス)とチームを組む物語に変更されています。

CAST:Season 1
Brooke Haslett (Gloria Reuben)
Jess Mastriani (Caterina Scorsone)
Sunny Estrada (Justina Machado)
Alan Coyle (Dean McDermott)

CAST:Season 2
Nicole Scott (Vivica A. Fox)
Jess Mastriani (Caterina Scorsone)
Antonio Cortez (Mark Consuelos)
Justin Louis (John Pollack)
posted by Rambaldi at 00:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組ガイド:捜査官 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。