2006年07月11日

番組ガイド:「巨人の惑星」


Land of The Giants

log100.jpg log101.jpg log106.jpg

log103.jpg log104.jpg 

「巨人の惑星」 Land of The Giants は、1968年からABCで2シーズン放映された60分SF冒険ドラマで日本では1969年にテレビ東京から放映された。1983年6月12日ロサンジェルスからロンドンに向かった定期路線の宇宙船612便とスピンドリフト号は、航行中に謎の光に包まれてスペースワープします。スピンドリフト号が不時着したのは地球に良く似た惑星でした。バートン機長ら7人は茂みに宇宙船を隠し近辺の調査に向かいます。彼らを待ち受けていたのは通常の12倍もある巨大な植物と昆虫でした。ここでは昆虫や小動物が彼らにとっては恐ろしい怪獣となります。そして巨大な人間の姿を見た彼らはこの星が"巨人の国"だと確信します。宇宙船の修理をする一方で巨人たちの残したものを再利用します。自分たちを捕らえようとする巨人から逃げ、友好的な巨人の助力を得ながら、果たして彼らは巨人の惑星から脱出することができるのだろうか?

log107.jpg log105.jpg

log108.jpg log109.jpg

「巨人の惑星」は「原潜シービュー海底科学作戦」「宇宙家続ロビンソン」「タイムトンネル」と制作してきたアーウィン・アレンによるSFTVの最終作となりました。人間が巨人を見た時のアングルや電話機や電源コンセントなどの特大セット、クモやネコと戦う時の合成とか、撮影方法も凝っており、制作費もかけていた番組である。ダイナミックなテーマ曲はアーウィン・アレン作品でおなじみのジョン・ウィリアムズです。バートン機長役のゲリー・コンウェイは「バークにまかせろ」のティルソン刑事役でおなじみの俳優です。

log110.jpg

CAST:
スティーブ・バートン機長(ゲリー・コンウェイ):広川太一郎
ダン・エリックソン副機長(ドン・マーシャル):朝倉宏ニ
ベティ・ハミルトン(ヒーザー・ヤング):杉山佳寿子
マーク・ウィルソン(ドン・マセソン):家弓家正
ヴァレリー・エイムズ・スコット(ディアナ・ランド):武藤礼子
アレキサンダー・B・フィッツ中佐(カート・カズナー):滝口順平
バリー・ロックリッジ(ステファン・アーングリム)

CD情報:
 「Land Of The Giants」(輸入盤CD)

DVD&ビデオ情報:
 「The Fantasy Worlds of Irwin Allen」(アメリカ盤DVD)リージョンフリー
posted by Rambaldi at 20:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組ガイド:SF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。