2005年01月19日

番組ガイド:「刑事バレッタ」

baretta01 baretta02 baretta03

「刑事バレッタ」Baretta は、制作トラブルから「刑事トマ」を降板したトニー・ムサンテに代わって起用されたロバート・ブレイクが、トマのキャラクターでは自分には合わないと設定変更を要求して生まれた番組である。1975年〜78年まで4シーズンに渡ってABCで放映され、日本では1976年にテレビ朝日から吹替版で放映されている。スカパー開局時の1997年7月から98年2月までドラマ以外のチャンネルで34エピソードが字幕版で放映されている。

baretta04 baretta05 baretta06

baretta09 baretta08 baretta07

ニューヨークの古いホテル"キング・エドワード"を改装したアパートメントの2Cにボタンオウムのフレッドと住んでいる53分署の刑事トニー・バレッタが、掃除人やヒッピー、ポン引きやホットドッグ屋などさまざまな職種に化け捜査を行う60分のポリスアクションドラマである。見どころはバレッタの変装による捜査と芸達者なオウム君(富山敬がオウムの声を吹替!)の演技ですが、ロバート・ブレークのアクが強すぎたか日本ではあまり人気が出なかった。バレッタ役を映画『冷血』『破壊!』のロバート・ブレイク、シラー役を「冒険野郎マクガイバー」のダナ・エルカーが演じている。サミー・デイビス・JRの歌う番組主題歌が評判になった。ロバート・ブレイクは2002年に2番目の奥さんを殺害した容疑その他で逮捕されている。

baretta091

CAST:
トニー・バレッタ(ロバート・ブレイク):中尾彬
フレッド(ララ):富山敬
シラー警部(ダナ・エルカー)
ビリー・トルーマン(トム・イーウェル)
情報屋ルースター(マイケル・D・ロバーツ)

ビデオ&DVD情報:
barettadvd1
Baretta: Season 1 (3pc) / (Sub)
「刑事バレッタ」第1シーズンBOXセット(アメリカ盤DVD)
この記事へのコメント
バレッタ刑事の「重ね着ファッション」をよく覚えています。追跡シーンになると唐突に服装が変わります。前かがみになったとき背中の、上着の裾から何枚ものシャツが見えます。そのようなシーンはスローモーションで強調されていました。
Posted by kzo at 2010年08月28日 17:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック