2005年03月06日

番組ガイド:「ロンドン指令X」

SecretServicetitle.jpg secretservice001.jpg secretservice002.jpg

「ロンドン指令X」Secret Service は、1969年にITVから放映された30分の人形劇で日本では1970年にNHKから放映されました。「サンダーバード」でおなじみの21世紀プロが制作しており人形劇=スーパーマリオネットとライブアクションの混在が特徴です。スタンレー・アンウィン神父は英国秘密情報部X作戦課(原版では聖職者作戦課=Bishop)に所属する秘密諜報員でミニマイザーを使って諜報活動を行っています。ミニマイザーとは人間や物体を1/3に縮小できる物体縮小装置のことです。指令Xが発令されればアンウィン神父は1917年T型フォード・ガブリエルを走らせ、ミニマイザーを作動して1/3になった縮小工作員マシュー・ハーディングを特別製のアタッシュケースに収容し、マシューは敵の屋敷や秘密工場に潜入して調査や回収など極秘任務を遂行します。このあたりの設定はロケット燃料の事故で身長15センチになった諜報員が活躍する「縮小人間ハンター」からのいただきのようです。ミニマイザーは教区の故ハンバード教授から遺産として託されたもので教授の人類のために役立ててほしいとの遺言をアンウィン神父は英国秘密情報部のために使うことにしたのです。作品的には「ジョー90」と「謎の円盤UFO」の間に制作されており、神父の顔や手のアップは人形ではなく俳優スタンレー・アンウィン自身の映像が使われています。

CAST:
スタンレー・アンウィン神父(スタンレー・アンウィン):久松保夫
助手マシュー・ハーディング:堀勝之祐

DVD&ビデオ情報:
secretservicedvd.jpg
Secret Service: Complete Series (2pc)
「ロンドン指令X」Complete Series(アメリカ盤DVD)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック