2005年05月01日

番外編:「新ナポレオン・ソロ90分」

「新ナポレオン・ソロ90分」は1971年4月に日本テレビから「巨泉・前武のゲバゲバ90分」と「巨人戦ナイター」が交互に放映された火曜夜8時〜9時半のゴールデンタイムにナイターの雨傘番組としてスタートした。タイトルは「巨泉・前武のゲバゲバ90分」からもじったもので、矢島正明と野沢那智の吹替による「0011/ナポレオン・ソロ」劇場版のテレビ初放映という謳い文句であった。『罠を張れ』から『ミニコプター作戦』までラインナップされていたが、なぜかこの年は火曜日の夜は晴れが多く、雨傘番組にはならず3本くらいしか放映されなかった。『スラッシュの要塞』と『地球を盗む男』の2本は1972年4月スタートの「水曜ロードショー」で初めてテレビ放映されている。「新ナポレオン・ソロ90分」のタイトルは初放映時のみでその後の各局での深夜洋画枠での放映では単発映画扱いであった。2005年1月のムービープラスでの劇場版の集中放映はファンにはうれしい企画であったが残念ながら字幕スーパーであった。「スパイ大作戦・傑作選」のようにオリジナル吹替+追加録音のDVDが出てくれるのが望ましいのだが・・・
posted by Rambaldi at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組ガイド:スパイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。