2005年12月17日

番組ガイド:「キングコング」

kingkong000.jpg

kingkong001.jpg kingkong002.jpg

『キングコングの逆襲』は1967年に東宝創立35周年記念映画として公開された日米合作の映画であるが、「キングコング」KingKong は同じ1967年に日米合作のTVアニメとしてテレビ朝日から放映されている。アメリカでは1966年にABCから放送され、脚本と演出をアメリカのビデオクラフト社、作画と美術を東映動画が担当した。日本では「キングコング 007/1親指トム」の30分番組で「キングコング」が10分x2話、間に「007/1親指トム」10分x1話が入る構成であった。ジャワ海の離島で暮らすキングコングが、ボンド教授と息子のボビー、娘のスーザンと友達になり、彼らに協力して悪の科学者ドクター・フーの陰謀を打ち砕く正義の戦いを描いている。♪ウッホー ウホウホ ウッホッホー 大きな山をひとまたぎ キングコングがやってくる〜は小林亜星の作詞作曲による日本版主題歌である。

CAST:
ボビー(藤田淑子)
ボンド教授(納谷悟郎)
スーザン(堀絢子)

DVD&ビデオ情報:

King Kong, Vol. 1 (Animated TV Series)(アメリカ盤DVD)

King Kong, Vol. 2 (Animated TV Series)(アメリカ盤DVD)
posted by Rambaldi at 15:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組ガイド:アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月18日

番組ガイド:「ミスター・ビーン(アニメ版)」

Mr Beananime001.jpg mrbeananime.jpg

「ミスター・ビーン(アニメ版)」Mr Bean - The Animated Series は、2002年にイギリスのITV1で放映され、カナダやオーストラリアでも放映された30分X26回=52話のアニメシリーズで日本では2005年7月からカートゥーンネットワークで放映された。シチュエーションは基本的に実写版と同じですが、意地の悪いウィケット夫人と彼女のペットでつばを吐き爪のある猫が登場し、ミスター・ビーンの新たな標的(!?)になるようです。愛車のミニは健在で、最愛のテディーは実写版より登場シーンが多いようです。実写版では実現しなかった派手なギャグが炸裂し、またまたミスター・ビーンのおかしな世界が展開します。原版ではローワン・アトキンソン自身が吹替を担当した。

サブタイトル(オリジナル放映順)
01.In the Wild / Missing Teddy
02.Mime Games / Spring Clean
03.Birthday Bear / The Mole
04.Roadworks / The Sofa
05.Treasure! / Homeless
06.Nurse! / Dead Cat
07.Super Trolley / Magpie
08.Cat-Sitting / The Bottle
09.Goldfish / Inventor
10.Art Thief / Scaredy Bean
11.Hot Date / Wanted
12.Gadget Kid / The Visitor
13.Big TV / Keyboard Capers
14.Royal Bean / Young Bean
15.In the Pink / Dinner for Two
16.The Ball / Toothache
17.Haircut / Neighbourly Bean
18.Car Trouble / Restaurant
19.No Parking / Bean's Bounty
20.Artful Bean / The Fly
21.A Royal Makeover / SuperMarrow
22.A Running Battle / Egg & Bean
23.Camping / Chocks Away
24.Hopping Mad! / A Grand Invitation
25.No Pets / Ray of Sunshine
26.Bean in Love / Double Trouble

DVD&ビデオ情報:

「ミスター・ビーン アニメーション・シリーズ」DVD-BOX I(国内盤DVD)

「ミスター・ビーン アニメーション・シリーズ」DVD-BOX II (国内盤DVD)
posted by Rambaldi at 18:19| Comment(1) | TrackBack(0) | 番組ガイド:アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月07日

番組ガイド:「宇宙忍者ゴームズ」

fantasticfour.jpg

「宇宙忍者ゴームズ」Fantastic Four は、マーベルコミックの人気コミックをハンナ・バーベラがアニメ化し、1967年にABCから放映され、日本では1969年にテレビ朝日から放映された30分(15分x2話)番組である。宇宙で浴びた放射線によって特殊能力を持った4人のスーパーヒーロー(ゴムのような伸縮可能な肉体を持つゴームズ 、自身や周囲の物体を透明化できるスージー、全身を包む炎を操り空も飛べるファイヤーボーイ、岩のように頑丈な肉体と怪力のガンロック)が悪の天才科学者である悪魔博士の陰謀に立ち向かっていく物語である。実はゴームズ,スージー,ファイヤーボーイ,ガンロック,悪魔博士というキャラクター名はあくまで日本オリジナルで原版では、ゴームズはミスターファンタスティック,スージーはインビジブルウーマン,ファイヤーボーイはヒューマントーチ,ガンロックはザ・シング,悪魔博士はドクタードゥームである。尚、悪魔博士が名古屋弁とか、敵キャラクターがなぜか方言をしゃべっていた!

CAST:
ゴームズ:小林修
スージー:増山江威子
ファイヤーボーイ:前川功人
ガンロック:関敬六
悪魔博士:南利明 ←ハヤシもあるでよ
posted by Rambaldi at 23:30| Comment(1) | TrackBack(0) | 番組ガイド:アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月25日

番組ガイド:「ロードランナーとワイリーコヨーテ」

road01.jpg road02.jpg road03.jpg

「ロードランナーとワイリーコヨーテ」は、1949年から Cartoon(劇場用短編アニメ)いわゆる本編の添え物として誕生し1966年までに39タイトルが制作されました。1960年にはABCから The Bugs Bunny Show の一部としてテレビに初登場し、日本では1961年にMBSから「バックス・バニー・ショー」のタイトルで放映されています。1966〜68年にはCBSから The Road Runner Show → Bugs Bunny/Road Runner Hour が放映され、 Bugs Bunny/Road Runner Hour は1980年代にテレビ東京から「バックスバニーのぶっちぎりオンステージ」のタイトルで放映されています。最近ではカートゥーンネットワークから放映されています。ロードランナー(Roadrunner)はbeep beepと鳴きながら砂漠のハイウェイを走りまくる世界一走るのが速い鳥である。ワイリーコヨーテ(Wille.E.Coyote)は砂漠に住むコヨーテで、天才であるにも関わらず最後の詰めが甘く、アクメ社の通販で購入した武器や小道具を駆使してロードランナーを捕まえて食べようとしますが、物理学もねじ曲げるような偶然が働き必ず失敗する。台詞も音楽もなく効果音とギャグだけで展開するスラップスティックアニメの傑作です。

road05cm.jpg
「ロードランナーとワイリーコヨーテ」を使った1969年のクライスラーの自動車CM

タイトルリスト(英語):

01. Fast And Furry-Ous
02. Beep Beep
03. Going! Going! Gosh!
04. Zipping Along
05. Stop! Look! and Hasten!
06. Ready.. Set.. Zoom!
07. Guided Muscle
08. Gee Whiz-z-z-z
09. There They GO-GO-GO!
10. Scrambled Aches
11. Zoom and Bored
12. Whoa, Be-Gone!
13. Hook, Line, and Stinker
14. Hip Hip- Hurry!
15. Hot Rod and Reel
16. Wild About Hurry
17. The Fastest With the Mostest
18. Hopalong Casualty
19. Zip 'n Snort
20. Lickety-Splat
21. Beep Prepared
22. Zoom at the Top
23. To Beep Or Not To Beep
24. War and Pieces
25. Rushing Roulette
26. Run, Run, Sweet Road Runner
27. Tired And Feathered
28. Boulder Wham!
29. Just Plane Beep
30. Hairied And Hurried
31. Highway Runnery
32. Chaser on the Rocks
33. Zip Zip Hooray!
34. Roadrunner A Go-Go
35. Shot and Bothered
36. Out And Out Rout
37. The Solid Tin Coyote
38. Clippety Clobbered
39. Sugar and Spies
40. Freeze Frame
41. Soup or Sonic
42. Chariots of Fur
43. Little Go Beep
※40〜43は1979〜2000年に制作された新しいタイトルです

DVD&ビデオ情報:

「ルーニー・テューンズ コレクション ワイリー・コヨーテ vs ロード・ランナー編」(国内盤DVD)
posted by Rambaldi at 02:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組ガイド:アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月05日

番組ガイド:「科学少年JQ」「JQ」

jq001.jpg jq003.jpg jq002.jpg

「科学少年JQ」「JQ」 Jonny Quest は、1964年にABCから放映され、日本では1965年にTBSから放映された30分の冒険アニメである。世界的な科学者クエスト博士を父に持つ冒険好きな少年ジョニー・クエストことJQが、博士の助手でボディガード兼家庭教師のレース・バノン少佐やインド人少年ハジ、愛犬バンディらと共に様々な謎や神秘に挑み、悪漢と対決する物語で放映当時に坂本九が歌った番組主題歌や堀江卓による連載漫画が人気を呼んだ。
♪[JQ主題歌]
太陽は燃える ジャングルは叫ぶ
謎に輝く 宇宙の星へ
冒険を求めて 地の果てへ
神秘の世界 宇宙の果てへ
勇気を出して進め
JQ JQ JQ JQ ジョニー・クエスト

吹替:
ジョニー・クエスト=JQ:堀絢子
クエスト博士:真木恭介
レース・バノン少佐:金内吉男
ハジ:北条美智留

DVD&ビデオ情報:

「J.Q.〈ジェー・キュー〉」コレクターズ・ボックス(国内盤DVD)
posted by Rambaldi at 21:50| Comment(1) | TrackBack(0) | 番組ガイド:アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月07日

番組ガイド:「キャプテン・ゼロ」「宇宙ライダーエンゼル」

angel000.jpg angel003.jpg angel004.jpg

Space Angel は1962〜64年にシンジケーション局で放映されたSFアニメーションです。日本では1963年にTBSから「キャプテン・ゼロ」のタイトルでスタートし、再放送から「宇宙ライダーエンゼル」にタイトルが変更されています。地球捜査局EBIのエージェント=スペースエンゼルことスコット・マクロードが太陽系の平和を守るため宇宙船《スターダスター》号で活躍する物語である。宇宙ステーション《イブニングスター》に基地を置き、EBIのメース教授や教授の娘クリスタル、パイロット兼メカニックのトーラスが彼をサポートします。「宇宙怪人ゴースト」や「電子鳥人Uバード」も担当したアレックス・トースのキャラクターデザインはカッコいいのですが、この番組は放映当時から大変に評判が悪かったのです。制作元のカンブリアスタジオが特許を取得したというSyncro-Vox方式のアニメで作られているのですが、このSyncro-Vox方式というのが問題で、アニメ自体はほとんど動かないのに口だけ実写をはめ込んでいるため"肖像画の口だけ動くような不気味な画面"なのです。特に口に赤い口紅がべっとり付いていることもあり当時の子供たちの反応は概ね"気持ち悪い"か"怖い"でした。この作品の前に「冒険王クラッチ」というのも同じSyncro-Vox方式で制作されています。アメリカのアニメーションの中でも特異な存在といえるでしょう。

angel005.jpg
posted by Rambaldi at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組ガイド:アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年05月07日

番組ガイド:「トムとジェリー」

  
「トムとジェリー」はちょっとマヌケなネコのトム君と小さいけど頭のキレるネズミのジェリー君が、リビングルーム,台所,風呂場,屋根裏,地下室,庭など場所を問わずバトルを繰り広げるスラップスティックアニメです。映画本編前に予告編と一緒に流されていた短編映画(いわゆるオマケ)のアニメだったのが、人気が急上昇して「アカデミー賞」を受賞するまでになりました。1940年から1967年に制作されたものを♪トムとジェリー仲良くケンカしな〜でおなじみの番組として見ていたわけです。オールドオープニングだけでも笑っちゃいますね。トムジェリの1本目と2本目の間に放送していたとぼけた味のドルーピーも忘れられませんね。
  
CAST:
トム:八代駿
ジェリー:藤田淑子

ドルーピー:玉川良一
URL:http://www.cartoonnetwork.co.jp/tomjerry/default.asp
posted by Rambaldi at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組ガイド:アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年05月05日

番組ガイド:「ピンクパンサーショー」

  
「ピンクパンサー」は今年が誕生40周年でスティーブ・マーチンがクルーゾー主任警部に扮する『ピンクパンサー』の新作映画も注目されている。「ピンクパンサー」が日本に初めてお目見えしたのは映画『ピンクの豹』のタイトルバックであるが、その後TV用に独立して番組になったのが The Pink Panther Show である。「ピンクパンサー」The Pink Panther とクルーゾー風の警部がドタバタする「警部でゴジャール」The Inspecter のアニメ2本の組み合わせであった。番組自体は未放映であるが、日本では大橋巨泉が司会したフジテレビの「巨泉にまかせろ」というバラエティ番組のピンクパンサーのコーナーで「ピンクパンサー」のみが放映された。番組終了後は同局の洋画劇場の放送時間穴埋め用に使われている。その後キャラクタービジネスとして成功し映画『ピンクパンサー2』へつながっていくのである。

「警部でゴジャール」はローカル局で放映されている。
posted by Rambaldi at 12:43| Comment(1) | TrackBack(2) | 番組ガイド:アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

番組ガイド:「スパイダーマン」

 
「スパイダーマン」Spiderman である。『スパイダーマン2』の公開も近く、AXNでスタートした最新アニメ版も悪くはないが僕にとってスパイダーマンと云えばこのアニメ版である。『スパイダーマン』のエンディングでも流れていたゴキゲンなスパイダーマンの歌、ただし日本語の歌詞はあまりいただけなかった。
posted by Rambaldi at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組ガイド:アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。