2005年08月15日

番組ガイド:「素敵なタミー」

tammy001.jpg tammy002.jpg

「素敵なタミー」Tammy は、もともとデビー・レイノルズ主演の Tammy and the Bachelor ,サンドラ・ディー主演の Tammy Tell me True ,Tammy and The Doctor の3本がつくられたシリーズ映画で、Tammy and The Doctor は『タミーとドクター』の邦題で日本でも公開されている。1965年にABCから放映され、日本では1968年に日本テレビから放映された30分青春コメディーである。1967年にはデビー・ワトソン主演でTVムービー Tammy and the Millionaire も放映された。祖父のもとでアヒルやガチョウに囲まれて育った田舎娘のタミーは、故郷ミシシッピーから都会へ出て秘書をめざすが、無邪気で可愛くて優しいタミーはたちまち皆の人気者になるという物語。タミー役は「カレン」のデビー・ワトソンが演じている。放映当時は池田さちよが週刊マーガレットに「素敵なタミー」の漫画を連載している。

CAST:
タミー・タールトン(デビー・ワトソン)
posted by Rambaldi at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組ガイド・青春 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

番組ガイド:「ミスター・ノバック」

MrNovak01.jpg

「ミスター・ノバック」Mr. Novak は、1963年にNBCから放映され、日本でも1963年に日本テレビから放映された60分の学園青春ドラマである。ロサンジェルスのダウンタウンにあるジェファーソン・ハイスクールを舞台に、生徒にとって良き教師であると共に良き友人でありたいと考える熱血教師ジョン・ノバックが、生徒と積極的にコミュニケーションをとり、彼らと一緒になってトラブルや悩みを解決していく。ジェファーソン・ハイスクールは架空の学校で、実際のロケはジョン・マーシャル・ハイスクールで行われ、同校の生徒が多数出演している。ノバック役を「ロングストリート」のジェームズ・フランシスカスが演じている。

CAST:
ジョン・ノバック(ジェームス・フランシスカス):西沢利明
アルバート・ヴェイン校長(ディーン・ジャガー):有馬昌彦
posted by Rambaldi at 10:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組ガイド・青春 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月14日

番組ガイド:「青春の河」「若者の河」

seisyunnokawa01.jpg seisyunnokawa02.jpg seisyunnokawa02.jpg seisyunnokawa04.jpg

「青春の河」「若者の河」 It's a Man's World は、1963年にNBCから放映され、日本では1965年にフジテレビから放映された。オハイオ州コーデラは、100年以上の歴史を持つ大学と街を流れる河を誇りとする小都市である。"象"と呼ばれるハウスボートで共同生活をおくる育ちも性格も違う4人の若者(ボートの持ち主トム・トム、彼の大学仲間のウェス、ウェスの弟ハウイ、ボーン)の人生を通して若者の哀歓を描いた60分の青春ドラマである。ウェス・マカーリー役を「ルート66」のグレン・コーベット、バーン・ホッジス役を「決闘シマロン街道」のランディ・ブーンが演じている。

CAST:
トム・トム・デウィット(テッド・ベッセル):市川治
ウェス・マカーリー(グレン・コーベット):広川太一郎
ハウイ・マカーリー(マイケル・バーンズ)
バーン・ホッジス(ランディ・ブーン)
posted by Rambaldi at 09:27| Comment(19) | TrackBack(0) | 番組ガイド・青春 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。